今年度の夏期講習へご参加くださった皆様、ありがとうございました!
前々から温めていた形式とはいえ、例年と違う形式での開催となり
うまくいくか不安な部分もありました。
通常授業の時でもそうですが、今回の
「集団個別演習」ではより一層、能動的な学習姿勢がなければ得られるものがほぼ無いに等しいです。
そこはさすが、いったん自分で「やる!」と決めた子たちが参加してくれたおかげで
トラブルなく進めることができました。
完全受け身で、ただボケっとその場に参加することなんてできない環境を作り出すことができたのは
参加者それぞれの高い意欲と学習姿勢があったからです。
良い塾の条件は様々ですが、私が大切だと感じているは「場の力」です。
がんばっている仲間・ライバルが間近にいる。
だから自分もがんばれる。
そのように、お互いが良い刺激を与えていける集団と環境こそ、塾に必要なものなのだと改めて実感しました。